【獣医師執筆】チワワが首をよく掻く理由

チワワ

おうちのチワワが首の辺りを後ろ足や前足でしきりに掻いていることはありませんか?
チワワと暮らしている方であれば、おそらく1度は見たことがあるのではないでしょうか。

首をよく掻く理由として多くの方がまず考えるのは「痒いから」です。
しかし、チワワが首を掻く仕草をとる時、実は痒い以外の理由も考えられるのです。

痒いから掻いている

人と同じようにチワワも痒みを感じるとその部位を後ろ足や前足で掻きます。
口が届くところであれば、舐めたり歯で咬むこともあります。

そのため、チワワが首をよく掻いている場合、まず第一に考えられるのはその周辺が痒いということです。
中でも多いのは首を掻いているように見えて実は外耳炎などにより耳の中が痒いというケースです。
耳介や耳の穴の中が汚れていないかチェックしてみましょう。

また、耳の中が痒い場合、首を掻く仕草と同じくらい頭を振る仕草を見ることがあります。
耳が汚れていて頻繁に頭を振っているようであれば、動物病院にて耳掃除をしてもらいましょう。

耳に問題がない場合は首の皮膚自体に痒みが発生している可能性があります。
その場合は耳は汚れておらず、首の毛が抜けてしまっていたり、掻いている皮膚に掻き傷と一緒に虫刺されや炎症を疑うような皮膚の異常(=皮疹、ひしん)が見つかることが多いです。

首の皮膚病でも動物病院にて診察を受け、必要な検査や治療を受けましょう。
すぐには分からなくても、毛をかき分けて見てみるとダニなどが付着していることもあります。

痒くないのに掻いている?

次に、痒みがないのにも関わらず、首をよく掻いている場合です。
このようなケースでは、ストレスや不安などをチワワが感じていることがあります。

例えばケージから出してもらえなかったり遊ぶ時間が減っていたりすると、ストレスや不安がたまり、首を掻き出します。
理由としては首を掻くことで精神を落ち着かせようとしていると考えられます。

また、チワワが飼い主さんに構ってもらいたい場合にも首を掻くことがあります。
首を掻いているとご家族の目線が集まるということを学習していると、構ってもらおうとして何度も繰り返します。

まとめ

首をよく掻く理由としては、まずは耳や首の痒みが考えられます。
その場合、耳の中や皮膚に何らかの異常が見つかることがあるため、自宅でもチェックしてみましょう。

また、痒くなくても首を掻いていることがあり、この場合はチワワの様子を観察して心理を考えてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA