突然ですが、トリミングが必要な犬種はご存知でしょうか?
- トイ・プードルをはじめとするプードル種
- ミニチュア・シュナウザーをはじめとするシュナウザー種
- ウエストハイランドホワイトテリア(ウエスティ)やノーフォークテリアなどのテリア種
などが、定期的にトリミングを行ない毛の長さを整える必要があるトリミング犬種とされます。
言葉の定義として考えると、チワワはトリミング犬種では本来ありませんが、定期的にペットサロンへ連れて行かれている方も多いと思います。
本日は、チワワのトリミングが本来は必要なのか考えたものをご紹介します。
チワワのトリミングをおすすめする理由(1) 被毛の性質
今日本で飼われているチワワの多くがロングコートチワワであり、ダブルコートという2層の被毛で覆われています。
つまり、換毛期という気温の変化に応じて大量に毛が抜ける時期が存在します。
そのため、夏前に抜け毛が増えるのですが、ブラッシングなど普段の手入れを行なっておかないと被毛が絡み合って毛玉になってしまいます。
このような毛玉ができてしまう前に、専門家であるペットサロンのトリマーさんに整えてもらった方が被毛の状態は良好に維持することができます。
チワワのトリミングをおすすめする理由(2) 短くカットしたい部分
チワワにペットサロンでのトリミングをおすすめ理由としてもう1つ挙げたいのは、短くカットしておきたい部分があるためです。
それは肉球の間に生えている毛です。
手と足の裏の肉球を見てみると、その間に毛が生えていますよね。
この毛がなぜ生えているのかは正直分からないのですが、定期的にカットしてもらっていないと延々と伸びてしまい肉球を隠すほどになります。
その状態で歩いたり走ったりしていると、フローリングなどで滑りやすくなり危険です。
特にチワワは足が弱い犬種ですので注意が必要です。
あとはお尻周りの毛も伸びたままにしているとうんちなどが付いてしまって不衛生です。
先ほどおはなしした毛玉になりやすい、耳の裏や脇、股の周辺の毛も短くカットしておきたいところですが、同様にご自宅で短くするのは難しいことでしょう。
これもトリマーさんにお願いすることをオススメします。
まとめ
チワワは厳密にはトリミング犬種とは呼ばれません。
しかし、ご自宅でカットするには難しい部位も多く、できることなら専門のトリマーさんにお願いして短くしてもらいましょう。
ケガを避け、衛生状態をよく保つためにもトリミングをオススメします。
特に暑いこれからの夏の季節を乗り切るうえでは、被毛を減らしてスッキリした状態の方が夏バテも避けられるので、まだの方はぜひサロンへ連れて行きましょう。
コメントを残す