冷蔵保存、直射日光はNG。ドックフードの酸化しない保存方法

ドライのドッグフードの正しい保存方法を知っていますか?
愛犬の健康を守りたいのは飼い主の共通の義務でもあり、想いです。

毎日、愛犬が食べるドッグフードにも気を付けないと健康は維持できません。
今回はドライフードの正しい保存についてご紹介します。

酸化が原因でドライフードは劣化する

ドライフードは食べ物なので、開封すると酸化して劣化します。
フードの臭いが悪い、変色している、カビが付いているなど、このような違いなら普段から気を付けていればすぐに分かる変化です。

ですが、ドライフードの場合は見た目の劣化に気が付かないこともあります。

愛犬のドライフードの正しい保存方法

基本的に、ドライフードはを密閉して保存しましょう。
開封して1か月くらいで食べ切れるのなら神経質になる必要もないのですが、開封したドライフードは密封して保存するといいでしょう。
これで酸化を防げます。
ドッグフードを密封できる袋に入れて保管するときは、中の空気を抜いて保存しましょう。

また、ドッグフードの保管をする時は直射日光が当たらないようにします。
窓の近くにフードを置いてしまっては太陽の光がドッグフードにダメージになります。
直射日光のほかにも、じつは電気の明かりが当たる場所の保管もあまり良くありません。

愛犬が室外で暮らしている場合は、食器を日陰においてあげましょう。
直射日光を避けるためです。

無添加ドライフードでも、長期保存できるように作られています。
理由は水分量をギリギリまで少なくする事によって保存料を加えることなく、鮮度を長持ちさせる事ができるからです。

そのため湿気は、ドッグフードにはマイナスです。
湿気や熱がこもるような場所を避け、風通しが良く、直射日光を受けない場所を見つけましょう。

ドライフードの冷蔵庫の保存はOK?

愛犬のドライフードを冷蔵庫で保存してもいいのでしょうか?
とくに夏場などは暑いので冷蔵庫に保存しようと考えます。
直射日光が当たらず、暗い場所で一定保存できる印象ですが、じつは正しくありません。

ドライフードを保管している袋や容器を冷蔵庫から取り出した時に、低い温度から高い温度へと変化します。
この極端な温度差は結露を招くため、ドライフードが湿気してしまう原因になります。

また、冷えすぎたドッグフードを与え続けていると愛犬がお腹を壊す事もあるのです。

まとめ

愛犬は人間のようには自分で栄養管理したりすることができず、ドッグフードの保存方法も管理ができません。
飼い主の行動が愛犬の健康に直結します。

酸化して劣化したドッグフードを与えないように、保存方法を気をつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA